![]() Happy Halloween! ってことで何年かぶりで行ったDisney Seaでのハロウィンを(^^) ランドのハロウィンは有名だけど、最近はシーでもやってるみたい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Disneyのハロウィンシーズンって…すごく混むんだってね? 知らなかった~ でもその噂を聞いて、わざと天気の悪い日に行ってみたら大正解 ![]() 多分いつもの週末の半分くらいの入場者数だったんじゃない? 雨もざんざん降りってことでもなく、歩き回るのもへっちゃらで良かったですよー♪ ちょうどチケットを頂いて行って来たんだけどとっても楽しんじゃいました♪ 姪っ子たちにお土産もたくさん買って満足満足(^^) ▲
by koolkooly
| 2013-10-31 09:01
| ☆Daily Life
豚を満喫した後はびすとろUOKINに移動~
![]() ここもN氏に連れて来てもらいました。 いいお店をたくさん知ってて尊敬します。 そのテリトリーは東京だけでなくソウルや上海にまで及ぶんだからすごい ![]() ![]() 赤白赤と3本飲んじゃいました。 ![]() パンがとても美味しくてあんなに食べた後なのにバクバク ![]() ![]() チーズの盛り合わせと ![]() カルパッチョを軽くつまみながら、話も盛り上がり楽しい夜となりました。 たまにはお友達と遊んで刺激をもらわないとね。どんどん引きこもっちゃうから^^; 帰りは目の座るほど酔っ払ったおぴぴさんをまっすぐ歩かせるのが大変でした… ![]() そして次の日。 ウコンのおかげで二日酔いをまぬがれ、 一人旅で東京に来ていたサンフランシスコ時代のブラジル人のお友達に再会! なんと、15年ぶりです! ブラジルでは弁護士さんをなさってる優秀な方。英語もずば抜けていて皆の頼りになるお兄さん的存在の人でした。 私も少し妹だったのでとーってもかわいがってもらってました(^^) 何年も音信不通だったのに、何年か前にFacebookでみつけてくれて…普段はFacebookは放置してるのですがたまたま覗いたら東京に来てることが判明! 正直…15年ぶりに会っても何話したらいいかわかんないし、英語力も不安だったのですが 会って見たらそんな不安は吹き飛びました! 変わらない笑顔(^^)にあったら涙出そうで ハチ公前で大々的なハグ!! 今はパリに留学中でPHDとるんだとか… 勉強好きな人っているよねぇ^^; 近況報告から東京旅行の話、ブラジルのオススメ料理やパリでの話… サンフランシスコでクラスの先生のお宅で私が揚げだし豆腐を作ったことをずーっと覚えていてくれました。 ランチを食べてすぐにバイバイだったんだけど、別れるのがつらかったー。 地球の裏側に友達がいて、私の作った揚げだし豆腐を覚えてくれてるなんて改めてすごい感激です。 次に会える日はきっとそんなに遠くないはず。 その時がまた楽しみです。 ▲
by koolkooly
| 2013-10-30 15:00
| ☆EAT out
引きこもり夫婦か?ってくらい毎週末はいつも二人きりで飲んだくれてる私たち。
とっても久しぶりにお友達と外飲みしてきました♪ ![]() やってきたのは新橋の「やきとん まこちゃん」 新橋はワクワクする飲み屋さんがたくさんありますねー ![]() More ▲
by koolkooly
| 2013-10-29 17:00
| ☆EAT out
そろそろ新潟旅行記を始めましょう~
新潟に向かったのは秋の3連休、2回目のこと。 新米の美味しいこの季節~ そしておぴぴさんは最近日本酒に惚れ込み中ときた!! 米といえば新潟!! ![]() 大好きだったおじいちゃんの故郷でもあるので一度はつれていきたーい!!と決行いたしました^^ 小さいころは毎年おじいちゃんに連れて行ってもらった新潟・・・ 私も久しぶりです。 おばあちゃんを連れて行ってあげてから・・・もう8年くらい経ったかな? 特別な思い出がぎっしりと詰まった地です。 More ▲
by koolkooly
| 2013-10-28 15:00
| -Japan
金曜日はおぴぴさんがお仕事で横浜に行ったので
崎陽軒のシュウマイを買ってきてくれましたー^^ ![]() キャベツをたっぷり敷き詰めたルクルーゼにシュウマイを並べて蒸してくれました。 こうするとキャベツに肉汁の旨味が染み付いて美味しいーー キャベツも沢山食べれて嬉し♪ ビール、日本酒、ワインと散々飲み散らかして週末をスタートさせました!! ![]() 次の日は余ったものを全部いれてチゲを^^ 「残り物にはチゲがある!!」なのだそうです。 こちらもとっても美味しかった~ 飲んだ次の日は汁物マスト! 最近、週末は飲んだくれてばかりです^^; ▲
by koolkooly
| 2013-10-28 12:00
| -Japanese
▲
by koolkooly
| 2013-10-27 13:00
| - Seoul 2013
おぴぴさんが韓国出張のおみやげで買ってきてくれました。
![]() 何回も見ても面白い~~~!!! 2回、3回と見ると最初見たときに気がつかなかったこともあったりして面白いです。 そして、私の個人的意見ですが、このドラマの韓国語がとても勉強になります。 「好きだから」なんでしょうけどね^^ ![]() 5月にソウルへ行ったときは「紳士の品格ツアー」してきました^^ コチラは鳥山公園の近くにあるMANGOSIX! ジョンロクが店長を務めるカフェであり、紳士軍団の溜まり場^^ 1話に1回は出てくる場所ですーーー もちろんチャンドンゴンSEATとっぴ! ![]() 店内はドラマの雰囲気のまま! 座って待ってたらチャンドンゴンがやってきそう^^ ![]() 彼らがよく座っていたシートもありました^^ この後、日本人のマダムとおじさまがやってきて嬉しそうに陣取ってました。 おじさまにも人気があるなんてファンとしては嬉しい限り^^ ![]() この青いレモネードが憧れでした~ 彼らもいつも飲んでるのです・・・ ![]() あの青い飲み物はなんだろう??といつも思っていました。 涼しげな色が夏にぴったり♪ この日からMANGOSIXすごく気に入ってしまって、見かけると入るようになりました。 すごい宣伝効果ですよねー?(ターゲット:私^^;) 他のマンゴードリンクももちろん美味しくてたまに無償に飲みたくなります。 ![]() 印象的なカフェ通りのカフェも行って来ました! ここはチャンドンゴンとキムハヌルが出会うところでもあり、最後の重要な場面でも鍵となる場所。 ![]() ここでもキムハヌルSEATとっぴ!でパッピンス食べてたらチャンドンゴンタクシーが通りかかって思わずパチリ^^ ![]() この写真^^ 右のカップルが座ろうとしてる席こそまさに私たちが座っていたところ! 私たちがパッピンス食べてる時から遠巻きにじーっと狙われていました^^; 彼らもチャンドンゴンファンのカップルなのねーーー??(日本人でした!) この席座りたいよねーー?? その気持ちは痛いほどわかるわ!!ってことで気持ちよく席を譲りました ![]() カフェ通り、ソウル中心地からちょこっと離れてるので旅行でくるのはかなり下調べが必要・・・ 時間も確保しなきゃいけないし、よっぽど来たいと思わなきゃ来れないのにすごい!! 私はおぴぴさんにつれて来てもらわなかったらたどり着けなかったわ^^; MANGOSIXで出会ったマダムとおじさまたちも、このカップルも、ちょっと年齢層高め(私より少し上のバブル世代か?)で男の人もはまってるというのが紳士の品格のファンの特徴だわと分析いたしました。 内容的にも男の友情の話だしね~ オットが韓国人でありながら韓国ドラマにはあまり興味が無いのですが、こうやってたまーにドはまりするドラマがあったりします。 あまちゃんも終わったので、おぴぴさんが買ってきてくれたDVDが毎日の楽しみです~ ▲
by koolkooly
| 2013-10-26 12:30
| ☆Koreantic
昔からのいくつかの小さな夢がありましたがその中の一つが叶いました!
「神保町でチーズの入ったカレーを食べること!!」 そう、いわずと知れたBONDYさん! まだ東京がこんなグルメ無法地帯になる前から、雑誌のカレー特集といえば必ず姿を現したBONDYさん・・・日本で始めて欧風カレーを出したお店として知られています。 ![]() そんなんたった15年くらい前の話じゃなかったかなぁ? たいめいけんのオムライスとか新宿アカシアのロールキャベツとか東京のアイコン的存在のあこがれの食べ物がありましたー。 ![]() ![]() お店に着いたのは土曜日の午後1時半くらい。 なのにまだまだ長蛇の列でしたが「15分くらいの待ち時間」と書いてあったのでそれほどあせりもせず待ちました。 で、結局10分くらいで席につけました^^ ![]() オーダーはおぴぴさんがビーフで私はチーズ! だってあのチーズのカレー食べに来たんだもの。憧れの!! テーブルに添えられてるのはらっきょう、福神漬け、それにきゅーちゃんでした。 3種類から選べるなんて嬉しい♪ ![]() ![]() 本の街の本屋さんのビルにあるお店だけあって古本が飾られてました^^ 神田の古本屋街、大好きなんです~~~ このお店の周りもワクワクしちゃいました! ![]() 土曜日の昼はもちろん昼ビールでしょう。 ビールを頼んだらレトロなフォークが添えられたチーズがおつまみについてきましたよ♪ そしてこのじゃがいも! これがBONDYの名物なんですー。カレーについてくるジャガイモ!! ![]() これまたレトロなスプーンと一緒にバターもたっぷり❤ このじゃがいもがホクホクで美味しい~ ジャガイモ嫌いなおぴぴさんが「これはおいしい!!」とお腹いっぱいになるまで食べてました。 ![]() あっという間にカレーが来ましたー!! そっか、カレーって大鍋に出来てるからよそうだけでいいもんねー? だから長蛇の列でも15分で入れるのねー なんとこのカレー、ライスにもチーズがかかってるんですー ![]() おぴぴさんのビーフにもライスにはチーズオン! ![]() 何年も憧れ続けた・・・チーズのたっぷんたっぷんに入ったカレー ![]() このビジュアル!! 昔雑誌で見た姿と変らない~~~ ![]() ん~~~~~ フルーティーで味に深みがあって美味しい~~~ おぴぴさんも「美味しい~~~」って^^ 憧れのカレーが美味しくって感激ひとしお! でもあんなにお客さんが並んでるんだもの、美味しいに決まってるわよねー? ジャガイモもあるので量が多かったのですが食べ過ぎるくらい食べちゃいました!! 美味しかったー^^ そしてお会計を済ませると・・・まだまだ長蛇の列! ![]() 時代がかわっても愛される名店なのだわ・・・ お腹いっぱいの後は古本屋街をお散歩~ 昔から大好きでよく通ってました♪ BONDYさんの下は能の譜面(というのかしら?)が沢山売っていたり、歌舞伎関係の本がずらずら並んでいてとても興味深かったです。伝統芸能専門書店でしょうか? 難しい昔の文字はまったく読めないながらも能の勉強したくなっちゃいました。 そして演劇専門書店「矢口書店」は昔は常連のように通いましたー。 貴重な戯曲が売られていて・・・お小遣いをためて買いに来たな~!! この時もあまりにも懐かしくて寄ってみましたがラインナップは昔とはかなり変ってて・・・ちと寂しい。 どちらかというと映画に力が入ってるような? 戯曲もごく最近の人たちのばかりでした・・・残念。 古い本は眺めているだけで面白くて何時間でも居座ってしまいそうになりますが おぴぴさんが全然興味なさそうだったのですぐに帰ってきちゃいました。 まるでタイムトリップしてる錯角に陥る神保町、わくわくします!! 今度時間がある時一日中探検したい!と強く思いました! ▲
by koolkooly
| 2013-10-25 17:00
| ☆EAT out
この前、「こんな色の口紅欲しいな~」と書いたとおり、
そんな色の口紅買っちゃいました ![]() ![]() 最近自分へご褒美上げすぎなのですが、その一環でシャネル~ このミニバッグとパッケージがかっこよすぎる❤ 胸高鳴りすぎる❤ ![]() (急いで写真撮ったので焦点あってませーん) シャネルではいつも(嘘、たまに)リップグロスの方を買っていたのでリップスティックは新鮮! 昔のタイプのもので私の中で時代が止まっていましたが、プッシュ式になっていたんですねー ![]() 理想どおりのお色 ![]() 赤とブラウンでほんのりオレンジ感がどストライク!! そして少しパールがかって優しい色合いに・・・ これが肌馴染みがとてもよくて、赤い口紅にありがちな浮いてる感がまったく無く、 とーーーーっても気に入りました!! いつも免税店で買うので^^; カウンターで美容部員のお姉さんに色選んでもらってキレイに試し塗りしてもらって・・・ 久しぶりすぎてこそばゆかったです^^; さすがプロにお願いすると違いますね! 今年の秋冬はヘビーユーズするつもりです♪ ▲
by koolkooly
| 2013-10-24 17:00
| ☆BEAUTY
今年も作りました!!!
![]() ナスのナムル ![]() 1年中食べられますが、ナスの美味しい秋には絶対食べたいです♪ ちなみに作り方はコチラ★(去年の記事) 久しぶりに作ったら忘れちゃってましたー^^; そう、とっても久しぶりにお料理しました。 7月に転職してから上から下への大騒ぎ!! めっちゃくちゃ忙しかったんです! もうちょっとお仕事セーブしたいんだけどな~ ![]() もう一つ、ホバクの炒めのを作りました。 これもナムルなのかしら? これもとーっても簡単でとーっても美味しく作れました^^ 色がきれいで食卓が華やかになりました♪ この日はこの他にサンマを焼いて秋の宴~ サンマの下処理はぜーんぶおぴぴさんがやってくれました! 前に「なかめのてっぺん」というお店の焼き魚定食で、大根おろしがかなり歯ごたえが残る感じで美味しかったので真似してみました^^ オススメです!! ▲
by koolkooly
| 2013-10-23 21:26
| -Korean
|
WELCOME!
驟雨(しゅうう) ・・・にわか雨 Author: yukiki 1973年生まれ 東京都世田谷区在住。 韓国人の夫と二人暮し。 旅行、料理、インテリア、韓国のことなどきままにつづっています♪ ![]() My Pinterest 한국어 ↑韓国語 ![]() カテゴリ
☆Daily Life ☆EAT in HOME -Korean -Japanese -Western ☆EAT out ☆Sweets ☆Koreantic ☆Intl Marriage ☆Media&Movie ☆Language ☆Lovely ☆Grand mom ☆Gardening ☆Hyacinth ☆BEAUTY ☆Interior ☆ZAKKA ☆Travel -Singapore2008 -Hong Kong2007 -Paris2011 - Belgium2011 -Japan -Seoul (General) - Seoul 2013 - Seoul JANFEB13 - Seoul 2012 - Seoul 2011 - Seoul 2010 - Seoul 2009 - Seoul 2008 - Seoul ~07 - San Francisco2010 - San Francisco2009 - San Francisco2007 - San Francisco2006 - San Francisco2005 - Honollulu2011 - Honollulu2010 - Honolulu2009 - Honollulu2008 - Taipei2011 - Taipei2009 - Taipei2008 - Thai SEP12 - Thai AUG10 - Thai AUG09 - Thai APR09 - Thai JUL08 - Thai APR07 - Pusan JAN13 - Kuala Lumpur2013 ☆ひとこと ☆LINK フォロー中のブログ
ット・ボァ・ヨ~!! 季節の保存食ノート 湘南通信 いつものパリ 湘南発☆韓わん生活(ハウ... 降っても晴れても。 Love Gateau 薬膳のチカラ オレンジ色のノート チェイル Sweet Box hand works.雑記帳 ハレクラニな毎日Ⅱ ゆとりすと ~心のゆとり... 一隅 韓国ごはん 美味しいちっぷっぷ そんな毎日、こんな毎日 あじ風呂 -asian ... + mellow-stu... ひび 日々 pig meets mo... yukitchen。 LIFE IS DELI... 土曜日の朝ごパン Benvenuti 2 身の丈プライスインテリあん。 うらおもて su・te・ki Seoul サンフランシスコ・ワイン... Favorite Lif... remiの部屋 maron*time HANA*LABO natural色の生活~... うみのいえ ハレクラ日記 今日の肉球 たかの似非(?)愛妻家日... ぴきょログ~軽井沢でぐー... ハワイアンパンケーキハウ... わたしの住む世界。 Mon beau jardin Bonne journee! pafe cafe sanpo ゆるカワな私の毎日 Bonne Journee Wagon Cafe 高円寺てげてげ日記… 外部リンク
その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||