こんにちは!ソウルナビです!
嘘です! yukikiです!! ソウルに旅行中、明洞で時間あまっちゃった~、どうしよう~?なんてことありませんか? 今日はそんなときに便利で楽しい施設をご紹介いたします♪ それがソウルグローバル文化観光センター。 ![]() こんなかわいいカードも作れちゃうんですよ~^^ ・・・とソウルナビごっこはこの辺にして。 (ソウルナビさま、ふざけてごめんなさい^^; いつもお世話になっております~) 学校で毎週行われる文化体験授業のお話です。 2回目は明洞のソウルグローバル文化観光センターにてミニ韓服のカードを作りました^^ ***** ソウルグローバル文化観光センターは明洞のど真ん中、M-PLAZAというビルの5階にあります。 ZARAやコズニーの入ったビル・・・といえばピンと来る方も多いじゃないでしょうか? ![]() こういう無料の観光案内施設って、大体がちゃちくて行ってみる気もうせるところが多いんですが こちらの施設は超親切! こんな観光地のど真ん中にありながらPCが無料で使えるのが素晴らしい~ WIFIも飛んでるらしいので困ったときに駆け込んでみるのもいいかもしれませんね? 今回はこちらの文化体験ブースでミニ韓服のかわいいカードを作るのが課題♪ 最初は面倒くさいなーと思っていましたがこれがかなり楽しかったですー ![]() まずこのようなキットが配られます。 ![]() もう線の通りに切ったり貼ったりすればいい状態になってるので作り方は簡単♪ センターの方から軽いレクチャーがございますがもくもくと自分のペースで作業を進められます。 ![]() チングドゥリの様子~ みんなもなんだかんだいいながら楽しそう♪ ![]() 仲良しの中国人のクラスメートと一緒に作りました~^^ 彼女とはお昼ご飯もいつも一緒ですー ![]() 韓国特有のカラフルな色使いがかわいいですよね? クルーガンでぺたぺた貼って完成! ![]() なんかとっても韓国ちっくなお土産ができたわ ![]() こういう義務でやらされる物づくりっていらないものが多いけど、これは記念になるしかわいいし良かったー^^ 他にもお面を作ったり、韓紙で小物作ったりできるみたいです。全部無料っていうのがすごい・・・ (プログラムはこちら) そして韓服も無料で着て写真撮れるっていうんだから・・・またまた太っ腹ですよね? 文化体験に興味が無くても、先ほども触れたようにPCが使えたり、ATMが設置されていたり、ロッカーがあったり旅行客にには嬉しいサービスがいっぱい♪ 今度明洞で何かあったときはとりあえずここに来てみよう~と頭の隅においておくと案外便利かもしれません。 **** 文化授業の後は・・・ ほとんど毎日コーヒーチェーン店によって宿題をして帰ります。 ![]() シテクの近くのカフェべネは落ち着いて勉強できるのでお気に入り♪ テーブルが広くて勉強しやすいし、何より家まですぐなので時間を気にしなくて済みます。 ![]() ソウルのカフェでいろんなラテにチャレンジしてみよう大会はまだまだ開催中。 このときは無難なコグマラテ。これは鉄板においしい。 カフェベネはフリーWIFIです♪ これもお気に入りの理由のひとつー^^ 留学生活もあっという間に後半戦! やばいくらいに喋れるようになってないので、これからは会話を重点的にがんばろうと思います。
by koolkooly
| 2013-02-13 20:48
| - Seoul JANFEB13
|
WELCOME!
驟雨(しゅうう) ・・・にわか雨 Author: yukiki 1973年生まれ 東京都世田谷区在住。 韓国人の夫と二人暮し。 旅行、料理、インテリア、韓国のことなどきままにつづっています♪ ![]() My Pinterest 한국어 ↑韓国語 ![]() カテゴリ
☆Daily Life ☆EAT in HOME -Korean -Japanese -Western ☆EAT out ☆Sweets ☆Koreantic ☆Intl Marriage ☆Media&Movie ☆Language ☆Lovely ☆Grand mom ☆Gardening ☆Hyacinth ☆BEAUTY ☆Interior ☆ZAKKA ☆Travel -Singapore2008 -Hong Kong2007 -Paris2011 - Belgium2011 -Japan -Seoul (General) - Seoul 2013 - Seoul JANFEB13 - Seoul 2012 - Seoul 2011 - Seoul 2010 - Seoul 2009 - Seoul 2008 - Seoul ~07 - San Francisco2010 - San Francisco2009 - San Francisco2007 - San Francisco2006 - San Francisco2005 - Honollulu2011 - Honollulu2010 - Honolulu2009 - Honollulu2008 - Taipei2011 - Taipei2009 - Taipei2008 - Thai SEP12 - Thai AUG10 - Thai AUG09 - Thai APR09 - Thai JUL08 - Thai APR07 - Pusan JAN13 - Kuala Lumpur2013 ☆ひとこと ☆LINK フォロー中のブログ
ット・ボァ・ヨ~!! 季節の保存食ノート 湘南通信 いつものパリ 湘南発☆韓わん生活(ハウ... 降っても晴れても。 Love Gateau 薬膳のチカラ オレンジ色のノート チェイル Sweet Box hand works.雑記帳 ハレクラニな毎日Ⅱ ゆとりすと ~心のゆとり... 一隅 韓国ごはん 美味しいちっぷっぷ そんな毎日、こんな毎日 あじ風呂 -asian ... + mellow-stu... ひび 日々 pig meets mo... yukitchen。 LIFE IS DELI... 土曜日の朝ごパン Benvenuti 2 身の丈プライスインテリあん。 うらおもて su・te・ki Seoul サンフランシスコ・ワイン... Favorite Lif... remiの部屋 maron*time HANA*LABO natural色の生活~... うみのいえ ハレクラ日記 今日の肉球 たかの似非(?)愛妻家日... ぴきょログ~軽井沢でぐー... ハワイアンパンケーキハウ... わたしの住む世界。 Mon beau jardin Bonne journee! pafe cafe sanpo ゆるカワな私の毎日 Bonne Journee Wagon Cafe 高円寺てげてげ日記… 外部リンク
その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||